fumfum

新築の和室の使い道とは?メリット・デメリット、施工事例もご紹介

アイコン:家のこと家のこと

新築の和室の使い道とは?メリット・デメリット、施工事例もご紹介

  • 投稿日:
  • 更新日:

目次

こんにちは。ナチュラル&スローな家「ナチュリエ」のスタッフです。

注文住宅の新築時に多くの方が悩むのが「和室をつくるべきかどうか」ということ。
今回は新築時の和室の必要性について考えてみましょう!

新築での和室の使い道や和室を作るメリット・デメリット、和室を作る場合のアイデアや実際の施工事例などもあわせてご紹介します。

新築住宅に和室を設ける場合の使い道とは

洋風のライフスタイルが定着し、自宅に和室がないという方も増えています。
しかし、新築住宅を建てる際にはやはり「和室をつくりたい」「和室って必要?」と悩まれる方も多いです。

和室の魅力は、ひとつの空間にいろいろな使い道があって便利なところ。
よく見られる和室の使い方をご紹介します。

仏間として

仏壇を設置する仏間として使うのは、和室の正統派な使い方ではないでしょうか。
和の雰囲気が仏壇ともぴったりマッチします。

客間として

ナチュリエでいただくご意見でも特に多いのが、リビング横に和室を作り、親が遊びに来たとき用の客間にする使い方。
友人や親戚が訪れてくれる際におもてなしをするときにも使えますね。

テーブルと座布団を置いて応接室としたり、布団を敷いて仮の寝室として泊まってもらうこともできます。
来客が多い家庭では重宝するでしょう。

客間として使うことが多そうであれば、和室を玄関に近い場所に作るのもかしこい手です。
リビングなどを通らずに客間に移動してもらえるのでプライバシーを保つことができますよ。

子ども部屋として

畳はあたたかく柔らかいので、子どもたちが裸足で遊ぶスペースにもぴったり。
転んでしまったとしても怪我をしにくいです。

特に子どもが小さいうちは、リビングがフローリングの場合、ハイハイできるスペースとしても重宝します。
遊び疲れてしまったら布団を敷いてお昼寝することもできますよ。
寝室に行かなくても遊んでいる場所で寝ることができるので、子どもお母さんも楽ですね。

リラックススペースとして

ゴロンと横になれるのが畳の和室の魅力。
い草の香りに包まれてゆっくりとリラックスすることができます。

リビングの続きに和室を配置すると気軽に使いやすく、空間を広く見せることもできますよ。

家事スペースとして

洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりと、ちょっとした家事をするスペースにも。
和室に押入れなど大きな収納スペースを設ければ、アイロン台や荷物をすっきり収納しておくことも可能です。

書斎やワークスペースとして

ふすまを閉めれば独立スペースになるので、1人で集中したいときに使える書斎やワークスペースとしても活用できます。

和風のローテーブルと座椅子で作業することもできますし、最近は畳にテーブルとチェアを置く和洋ミックスのインテリアコーディネートも人気。

パソコンなどを使う予定があるなら、コンセントの位置や数が自分のワークスタイルに合っているかチェックするといいですね。

ちなみに、畳を置くだけでもスペースを仕切る効果があり、書斎として空間を使い分けることも可能です。
テレワークがはかどる書斎を作ろう!理想の間取りや収納は?」では、書斎やワークスペースを作るアイデアについてご紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。



和室の魅力は使い道の多さ以外にも!メリット・デメリットを紹介

日本式の部屋である和室には、使い道がたくさんあるという点以外にもメリットが多くあります!
その半面、もちろんデメリットも。

メリットとデメリットそれぞれを知って、新築に和室が必要かご家族で相談してみましょう。

和室のメリット

畳のい草の香りには、リラックス効果や空気清浄効果があるといわれており、洋室とは違った気持ちの良い空間になります。

また、畳は通気性が良く断熱性と保温性に優れ、湿度調整効果もあります。
夏は涼しく冬は暖かく、湿度が高いときには湿気を吸い、低くなれば放出してくれるため、一年中快適に過ごすことができるでしょう。

和室に押入れを作れば収納スペースとしても活用でき、リビングなど他の空間をスッキリさせることができるというメリットもあります。

和室のデメリット

畳やふすま、障子などは本格的なものを採用すると費用が高くなり、畳替えや張り替えなど定期的なメンテナンスによってさらにコストが必要となることも。

フローリングと比べると汚してしまったときの掃除が大変に感じることもあるでしょう。
また、重たい家具を置くと畳に跡がついてしまうというデメリットもあります。

限られたスペースの中で和室を作ると、リビングなど他のスペースが狭くなってしまう可能性もあります。
他の空間とのバランスを考えながらプランニングすることが大切ですね。

メリットの多い和室ですが、和室を作ることにはもちろんデメリットもあります。
本当に和室が必要なのか、どんなときに和室を使うのかをしっかりイメージすることが大切です。

もしも和室を客間としてのみ使うのであれば、年に数回の機会のために和室を作るのはスペース的にもコスト的にも見合わないかもしれません。

和室がほしいというご意見を深く聞いていくと、実は「和室」じゃなくてもフローリングに畳を置いたスペースや和の雰囲気の洋室でも良いということもあります。

家づくりの理想や希望はたくさんあると思いますが、土地の広さや総予算も考慮に入れて優先順位を明確にし、ハウスメーカーの担当者と相談しながら検討しましょう。

新築住宅に和室を作るためのアイデアや参考例を紹介

昔ながらの和室以外にも、現在はさまざまな雰囲気の和室のデザインが楽しめます。
和室を作ると決めた場合にどんなアイデアがあるかをご紹介します。

和モダンな和室

昔ながらの和室ではなく、リビングや家全体の雰囲気とマッチする「和モダン」な和室が人気です。

畳やふすま、和室の壁紙などの種類はどんどん豊富になっています。
2色の半帖畳を市松模様に配置したり、シックな色の壁紙を選んだりなど、家の雰囲気に合わせてコーディネートしてみましょう。

小上がり和室

扉や壁で仕切るのではなく、床を1段上げた小上がりで空間を仕切った和室。
開放感があり、空間を広く感じながら暮らすことができます。

床の段差部分に腰かけたり、段差下の空間を収納にする家も多く、生活面でも便利です。

掘りごたつがある和室

和室の真ん中に掘りごたつを作るのも素敵!
家族や友人と食事やお酒を楽しむのも、居酒屋気分でちょっと特別な時間になりますよ。

畳や板で掘りごたつの蓋を作っておけば、布団を敷いて寝室にすることもでき、用途がさらに広がります。

新築住宅に和室を取り入れたナチュリエの施工事例

実際にナチュリエで新築されたオーナー様の和室の施工事例をご紹介します。

小上がり和室でのんびりくつろげる家に


北海道札幌市にあるNさまのおうち
リビングに続く小上がりに、木の色と調和する2色のブラウンの畳を設置しました。

家族でのんびりくつろいだり、小さなカウンターで読書したりすることもできそうです。

和室の他に子どもたちが楽しめる屋根裏の秘密基地もあり、遊び心あふれる空間が広がる素敵なおうちになっています。

リビングに面した畳スペースで子どもとの時間を


北海道岩見沢市のYさまのおうちでは、リビングの隣に子どもが遊べる畳スペースと、カウンターや椅子があるフリースペースを配置。

ナチュリエでのご契約後に妊娠がわかったYさまご夫婦。
子どもと過ごすスペースとして1階に和室を作りました。

和室の畳に面する形でカウンターと棚をつけ、成長したらここで本を読んだり勉強したりしてほしいという希望を込めたそうです。

リビングと和室の仕切りはルーバーにし、家族の目や声も届くように。
薄いグリーンのアクセントクロスもモダンで、おしゃれな和室に仕上がりました。

レトロ雑貨とマッチした和モダンな和室でリラックス


札幌市のOさまのおうちでは、ご主人の希望で和室が作られました。
ごろんと寝転んだりテレビを見たりとリラックスできる空間です。

2色の半帖畳を市松模様に敷いたモダンなデザインと、奥様の実家から受け継いだレトロな雑貨の雰囲気がマッチしています。

リビングとの間仕切りは引き戸で、開け放してリビングと空間をつなげることも可能です。

旅館風の和室でご友人とくつろげる空間に


日本様式の部屋

和の趣を取り入れ、古民家の旅館風をテーマとした札幌市のMさまのおうち
1階のダイニングスペースには畳をおいてリラックススペースを作りました。

2階には友人とお酒を飲んでゆっくりくつろげる和室を設置。
旅館の部屋のイメージです。

天井や壁のクロス、色合い、照明なども細かくコーディネートし、全体的に統一感のある仕上がりに。
新しいのにどこかノスタルジックな雰囲気を感じる木のおうちです。



まとめ

●新築住宅に和室を作ろうか迷う方も多いです。
和室は仏間や客間、子ども部屋、リラックススペース、家事スペース、書斎やワークスペースなどさまざまな使い方ができます。

●い草の香りでリラックスできたり、畳の断熱性や保温性、湿度調整効果などによって快適に過ごせるのも和室の大きなメリット。
しかしフローリングよりも費用がかかったり、掃除やお手入れにフローリングよりも手間がかかったりするといったデメリットもあります。
和室を作ることで他のスペースが狭くなってしまうこともあり、家全体のスペースや予算が決まっている場合には優先順位を明確にしながらプランニングをすることが大切です。

●昔ながらの和室以外にもさまざまな和室が登場しています。
スタイリッシュなデザインの和モダン和室や開放的な小上がり和室、居酒屋のような雰囲気の掘りごたつ和室など、用途に合わせてひと工夫を取り入れるのも楽しいですね。
ナチュリエオーナー様の施工事例もぜひ参考にしてくださいね。


全国に店舗があるナチュリエでも、家づくりに関するアドバイスやご提案をいたします!
自然素材の家や木の家を手がけるハウスメーカーをお探しなら、お近くの「ナチュリエ」へぜひお気軽にご相談ください。



タグ

著者

写真:fumfum編集部
fumfum編集部

ていねいな暮らしをテーマに、家のこと、趣味のこと、ライフスタイルのことなど、わかりやすく紹介していきます。

ようこそ、
ナチュリエの世界へ

  • 写真:ナチュリエの家の様子
  • 写真:ナチュリエの家の様子
  • 写真:ナチュリエの家の様子

家づくりの参考になる!無料カタログプレゼント

お住まいの地域(店舗)を
お選びください。