- 札幌市北区篠路
- オープンハウス
公開中【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
新モデルハウス!スノーピークマイスター監修の家/篠路

sapporo
ナチュリエ札幌
spec
塗り壁ならではの美しいコテムラが、風合いのある外壁をつくります。屋根材は鋼板の表面に天然石を焼き付けて塗装するので、凍害・色あせ・サビに優れた耐候性を発揮。
パイン材を使用したやわらかく、肌触りの良い床材。木の質感をそのままに感じられるよう、身体にやさしい自然塗料を塗装しています。ムク材は日当たりや湿度、歩く頻度などによってゆっくり時間をかけて変化します。
ストーブの中で炎をまといながら小さくなっていく薪、パチパチという音、そして肌に感じる温かさ。便利を追求してきた私たちが忘れたものがあります。手間を掛けるって意外と楽しくて、大切なことかもしれない。
好きな色に塗装して、楽しむことができる梁と柱。お子さんの身長を残したり、遊んだキズがついたり、経年変化を感じる大きな存在です。
event
公開中【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
公開中【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
公開中【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
5/21(土)〜6/26(日)毎週土日【予約制】①10時~②13時~③16時~
5/21(土)〜6/26(日)毎週土日【予約制】①10時~②13時~③16時~
公開中【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
5/22まで公開【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
5/29まで公開【予約制】平日見学OK 10:00~17:00
事前予約制
【事前予約制】火・水定休
毎日 10:00~18:00【火水曜定休】
【火水曜定休】 10:00~18:00
photo gallery
広々バルコニーでキャンプを楽しみ、
土間でアウトドアギアのお手入れができるお家。
北海道札幌市 / Hさま邸
view more
広々リビングや家事動線がスムーズな人気プラン。
将来2階のフリースペースを分けて子ども部屋に。
フレキシブルな子育てファミリー向けです。
北海道札幌市 / Kさま邸
view more
レトロ感漂う、個性豊かなおうち。
無垢床はもちろん、室内の塗り壁、タイルのキッチン、洗面のレトロタイル、
造作窓など、家族のやりたいがたっぷり詰まったおうちです。
北海道江別市 / Kさま邸
view more
お子様が4歳になり、家を建てる最後の時期かなと考えて家づくりを検討。
ナチュリエの資料を見た時から、デザインに一目惚れ。
ナチュリエの家をいろいろ見学して、ナチュラル&シンプルな家を作りました。
北海道札幌市 / Kさま邸
view more
広い土間にアウトドアグッズを収納できるのが魅力のアーバンアウトドアハウス。
サーフィンやキャンプなど、ソト遊びが大好きなご主人のこだわりがいっぱいの土間。
2階にはお風呂や洗面所を設け、プライベート空間をしっかり分けています。
北海道江別市 / Mさま邸
view more
木の雰囲気を感じるキッチンや、キッチン横のタイル、魅せる飾り棚など、
お料理が楽しくなる、いつまでもいたくなるようなキッチン。
素朴な雰囲気を大切にしたアーバンアウトドアハウスです。
北海道札幌市 / Mさま邸
view more
ナチュリエの家に住むオーナー様に、
住み心地や、暮らしぶりを
インタビューしました。
北海道札幌市 / Tさま邸
view more
staff
Abe Akihiro
お客様担当
我が家には、犬のアトムとライムがいます。
私と同様に、年を取ってきました~。
みんな、食べることが大好きです。
食欲はおさえられないので、お互いの健康維持のために、
早朝、散歩を始めました。
朝の空気は新鮮です。
せたな町
道南の浜育ちなので、新鮮な海の幸は大好きです。
食べるだけではなくて、お店に並んだ海の幸を、見るのも好き、
料理するのも好き、食べるのも好きです。
しゃけは、丸ごと一本買って、刺身、いくら、塩焼、あら汁、
フライ、カルパッチョなどなど、頭からしっぽまで全部食べちゃいます。
頭が入ったあら汁だけは、家族には不評です。
お酒も好きです。ビール、日本酒、ウイスキー、焼酎、
なんでも好きです。年のせいか、外で飲むより、
お家でちびちび飲むのがいいですね~。
近場の海外旅行も好きです。言葉の通じない世界がいいです。
片言の英語とジェスチャーで、何か通じたりしたら幸せな気持ちになります。
日曜大工も好きです。既製品にはない、あたたかみがあります。
多少、仕上がりが悪くても、手づくりしたものはいいですね。
まだまだ、たくさんあります。続きは、お会いした時に!!
手づくりを楽しむこと!!
家庭菜園で野菜を作り、子供とつくったウッドデッキでバーベキューをして、楽しむ。
煉瓦でつくった花壇に、花をたくさん植えて、ちょっとずつ、お家に飾るのもいいですね。
自分で作った物置に、子供の自転車をしまってあげる。
かわいい物置は、子供の秘密基地にもなります。
手入れは大変だけど、庭に芝を敷いてテントをはったら、子供は大喜びです。
プチキャンプ場になります。プチサッカー場にもなります。
知人と一緒に作った木製のカーポート。
車の雪落としがなくなり、雨の日でもバーベキューが楽しめます。
まだまだ、たくさんあります。興味があれば、いつでも我が家へ来てください。
Ishioka Shione
お客様担当
ナチュリエお客さま担当の石岡です。
小学校5年生からバスケ娘で、生粋の体育会系です!
ナチュリエの家を通して、一人でも多くの方がいつまでも幸せな生活が送れるよう、全力でお手伝いをさせていただきます!
札幌市
音楽・映画・ドラマ鑑賞などのお家時間も、スノーボードやキャンプ、ドライブなどのアウトドアな趣味も、どちらも大切にしています。
まだアウトドアに関しては半人前なので色々と教えていただけると嬉しいです^^
最近は外でお酒を飲むよりも、家で晩酌をする機会が増えたので、家飲みグッズを充実させて、お家で最高の晩酌をすることが目標です。
友達や家族と過ごす時間を大切にしています。
何をするにも友達や家族と一緒にやることで、楽しさが何十倍にもなると思っています^^
Kawasuji Naiki
お客様担当
川筋成希(カワスジナイキ)と申します。よく「名前はスポーツメーカーのナイキから取ったの?」と聞かれます。半分正解で、NIKEの由来も私の名前もギリシャ神話の勝利の女神「ニケ」なのです。
性別は男ですが、皆様の家づくりの「勝利の女神」になれるよう頑張ります!
札幌市
自然と綺麗な景色が大好きです。
大学時代に北海道中の綺麗な景色を求めて色々な場所に行きました。その中でも特に朱鞠内湖という道北にある湖が好きです。景色も星空も綺麗すぎるオススメスポットで、そこでキャンプの楽しさを知りました。自然に囲まれながら友達と美味しいものを食べてお酒を飲む…最高ですね(笑)。
今年はさらなる絶景を求めて登山に挑戦しようと思っています!オススメの山やキャンプ場、自然スポットがあればぜひ教えてください^^
年中基本飲み歩き、夏はキャンプ、冬はスノーボードと家でじっとしていられない人間です(笑)
最近は始めたばかりのスケートボード三昧。転ぶととても痛く、足も傷だらけになりますが、転ぶほど上手くなる気がして技習得に向けて日々挑戦しています!
Shimada Shouho
お客様担当
ナチュリエお客様担当の嶋田です。
4人姉妹の末っ子として育ちました。
元々インテリアが好きで、3年間インテリア事業部に所属していました。家の内側も外側も居心地の良い空間になるよう、お手伝いさせていただきます!
宮城県仙台市
恐竜や宇宙などに興味があり、各地の天文台や博物館にもよく行きます。食べることが好きで、パクチー以外はなんでも食べられます。
黒猫のライトと暮らしています。自分でドリップしたコーヒーを飲むことが毎朝の始まりです。おしゃれではなく、眠気覚ましです笑。
ジムに通い体を鍛えたり、音楽を聴きながら家でのんびり過ごしたりしています。
Tachibana Yousuke
お客様担当
愛の戦士改め、藻岩のランボーです。街中を歩いていると、高確率で外国人に勧誘を受けます。
ジョンソンホームズが手掛けるYouTubeになんちゃって出演していますので、ナチュリエだけではなく、立花にもご興味いただけるととても嬉しいですね。
霧の街および夕日の街、釧路
・格闘技 (MMAをかじっています)
・旅 (妻をおいて一人ふらふら)
・野営 (キャンプ場があまり得意ではありません)
・渓流釣り (じっとしていられません)
・ゴルフ (同僚と切磋琢磨中)
・バスケット (本職は剣道部ですが)
・DIY (小屋やアウトドアアイテム等作っています)
・銭湯、野湯 (こ汚いとこが大好物)
・廃墟巡り (いつかはチェルノブイリに行きたい)
・インテリア (主に60,70年代ヴィンテージ)
・麻雀
・お酒(飲んで明るい話をする)
早朝近所の公園までドドリア(ポメラニアン/雄)の散歩をし、鉄棒で懸垂後に瞑想(これ日課)。
週1~2回、趣のある銭湯にてサウナを4セット入る。その後、ビールはもちろん、芋焼酎、最近はスコッチをロックで成敗。いつも汗をかいていますが、さらにバスケ、ゴルフ、格闘技で汗をかいています。王道より邪道を好み、旅行に行っても[ディープスポット]と検索して巡る巡る。
数年前に藻岩山の一部土地を購入し、秘密基地作りをしたが途中ガッツが足りず、気が付けば麻雀小屋を作ったりと方向転換。
そんな感じのぼくです。
藻岩のランボー出演 Youtube
どこでもテントサウナ/どこでも露天風呂
YouTubeチャンネル:暮らしのアウトドア
Furuya Minami
設計
はじめまして。
設計担当の古谷 南(ふるや みなみ)と申します。
多くの皆様にとって一生に一度の家づくり。
自分たちらしい心地よいお家を、一緒に考えていけたら嬉しいです^^
どうぞよろしくお願い致します。
乙部町
食べること・お酒を飲むこと
映画・ドラマ鑑賞
海と山に挟まれた町で生まれ育ったので
自然を感じられる所が好きです。
海を見ると「ただいま〜」という気持ちになります。
また、高い所を好む性質もあり、
いつかスカイダイビングをしてみたい思っています。
お休みの日は、ドラマや映画のDVDを観たり本を読んだりと、家でのんびりすることが多いです。
晴れた日は美味しいコーヒーとモーニングを食べたい!と思いながら、お布団の中でモゾモゾ。朝は少々弱めです。
最近は札幌近郊のソフトクリーム屋さんを巡ったり、始めたばかりのウクレレをこっそり練習中です。
Fumikura Rie
設計
設計部の文蔵と申します。読み方は「ふみくら」です。
設計打合わせでは、長く住むおうちに、暮らしで役に立つアドバイスをできたらと思っています。
素敵なお家を一緒に造っていきましょう!
よろしくお願い致します。
苫小牧生まれ札幌育ち
一眼レフカメラを購入したので、写真を撮ることが趣味です。
風景、モノなど「映え」の写真になるまでは、まだまだ修行が必要ですが、練習を重ねている最中です。
いつか写真を撮るのが上手くなったら、インスタに上げていきたいなと思っています。笑
冬こそインドアになりがちですが、私の場合はスノーボードをしますので(周りからは意外!と言われます…見た目はインドアですからね笑)山へ横滑りをしに行きます!
夏は、愛車(ママチャリ)で家の近所を走り回っています。多少の雨でも自転車に乗るほどです。
Kusano Kaori
コーディネーター
旅に出ると札幌に進出されていない、
俺のシリーズに行ってしまいます。
俺のイタリアン
俺のフレンチ
俺のスパニッシュ
俺のだし
↑ここまで制覇しました。
次は博多の俺の割烹に行ってきます!
釧路市
旅行・素敵な香り・海のある場所・静かな山・温泉
名前が香というせいなのか偶然なのか、香に拘って生きています。
その日の気分や体調に合わせて、アロマオイルを選んで焚きます。
アロマテラピーは自分の生活には、なくてはないものとなりました。
マッサージオイルやハンドクリームなども作成しておりますので、
ご興味のある方はお声を掛けて下さい。
Oono Moemi
コーディネーター
はじめまして、コーディネートを担当の大野 萌絵実(おおの もえみ)と申します。
皆さまの自分らしいお家づくりのサポートと楽しいお打合せができるように、一生懸命頑張ります。お家づくりを通して、いろんなお話ができたらと思いますので、皆さまのことをたくさん教えてくださると嬉しいです!よろしくお願いします。
鷺ノ宮生まれ千歳育ち
◎餃子
札幌の餃子屋さんをめぐっては、いろんな餃子を食べ歩いています。(でもなんだかんだ言って、母親の餃子が美味しいんですよね笑)。いつも皮は買ってしまうけど、餃子を皮から作れる女性になりたいです。
◎秋と西日
西日にあたりながら何も考えない時間と、夏が終わって紅葉で色付く秋に心惹かれます。
すこし肌寒くなってきた夜に、窓を開けてゆったり過ごす時間が心地よくて好きです。
◎空
何気なく空の写真を撮ることが多いです。季節によって違う雲だったり、色だったり、月だったり、いろんな空の変化が好きです。(雨のにおいとかも何気に好きです)
お家の観葉植物たちに日光とお水を与える朝から始まります。将来はお部屋を観葉植物で埋め尽くして森の精霊のように暮らしたいです笑
基本的にインドアなので、映画を見たり本を読んだりして、ゆったりした時間を過ごしていますが、最近体力が底辺レベルだということに気付いたので運動を始めました。
アウトドアなことにもすごく興味があるのですが、なかなか始められないので、皆さまが好きでやっているアウトドアの趣味をぜひ教えてください!
Yasuda Shiori
コーディネーター
夢だったコーディネーターは、楽しく・勉強の毎日です。どんなお家だと自分らしい幸せな暮らしが出来るか一緒に考えましょう。
帯広市
家具や雑貨をみることが好きです。特に作家さんが作った味わいのあるものやアンティークなものが好きです。
愛する子供3人の子育て・家事とバタバタしてあっという間に1日が終わってしまう毎日です。
その中で、子供達と遊んだり、本を読んだり、お気に入りお雑貨屋さんへ行ったり。。。
仕事と家庭の両立は難しいですが、充実した毎日を送っています!
Tamano Atsutaka
工事
こんにちは!
ナチュリエの工事担当をさせて頂きます玉野と申します。
27歳 O型です。
ご担当させて頂く際はどうぞ宜しくお願い致します。
札幌市
ドライブ カラオケ スノーボード
そろそろ本格的なキャンプをしたいなと思ってます。
基本的にはインドアなので、普段は家でゲームしたり、映画見たりが多いです。
たまに行くアウトドアも好きで夏はBBQだったり、冬はスノーボードと、
割と全シーズン何でも対応しております(笑)
今年はコテージBBQが多かったので、来年はグランピングに行きたいなと思っております。
Chabata Taiki
工事
最近、猫を家族に迎え入れました。
家に来た時には届かなかった家具の上にいたり、爪が鋭くなり、家のいたるところに引っかき傷をつけたり、、、、
成長も感じつつ、それ以上、傷をつけないでくれと、複雑な気持ちです。
札幌市
アクションスポーツを学生の頃から続けており、
夏はスケートボード、冬はスノーボードと横乗り三昧です。
今年は、海で大きなサーフボードをパドルを持って漕ぐSUPボードというものに挑戦しようと思っています。
陸・山・海と地球を攻めていこうと思います!
バイクでぷらっと旅に出るのも好きです。
家の近所をドライブすることもあれば、
思い付きで日本最北端の宗谷岬に朝日を見に行ってみたり、なんでもありです。
旅に計画性が無く、野宿しなくてはいけないなどのトラブルも多々ありますが、それも旅の醍醐味として
楽しんでいます。
趣味のアンテナを広げておりますので、面白い趣味をお持ちの方はぜひ教えてください。
もともとは、アウトドア派で外でしか遊ばなかった僕ですが、
最近は、インドアの楽しみ方もわかってきました。
外で、めいっぱい遊んでこたこたにした、ブーツやレザージャケットを
家の中でゆっくりメンテナンスをしてあげてる時が幸せです。
メンテナンスをしてあげるためにアウトドアを楽しんでいるといっても過言ではありません!
Oowan Shinichi
ブランドマネージャー
札幌の自然豊かな場所で、一姫二太郎、家族4人で暮らしています。
自分自身、家づくりを経験して思う事は、本当に一生の中でもかなり大きな出来事だと思います。
想いや憧れ、夢が詰め込まれた分、出来上がった時のお客様の喜びの声が、僕のガソリンとなっています。
大阪府
BBQや旅行も大好きですが、子供と一緒に過ごす時間や、家でゆっくりNBAの試合を観たり、ギターを弾いたりする時間が幸せだなと感じる30代になりました。
このままではまずいので、やせる趣味をみつけます笑
以前(20代)はラーメン屋に行ったり、夜飲みに歩くのが趣味でしたが、子供が生まれ家を建ててからは、夕飯は家で食べることが多くなりました。最近は年々増え続ける体重を意識して、晩酌をビールからハイボールに変えました。
三角屋根と塗り壁が特徴の「アンティコ」。
やさしくぬくもりのある素材に包まれた住宅プランです。
アウトドアをもっと楽しむための家「アーバンアウトドアハウス」。
ソトとナカのつながりを大切にした住宅プランです。
★ナチュリエのスノーピークマイスター監修(札幌店のみ)
会社名 | 株式会社ジョンソンホームズ |
---|---|
所在地 | 〒063-0864 北海道札幌市西区八軒4条東5丁目1−1 |
tel | 011-737-8888 |
フリーコール | 0120-406-124 |
営業時間 | お問い合わせください。 |
定休日 | 水曜日 |
施工エリア | 札幌市、江別市、北広島市、石狩市、岩見沢市、小樽市及び近郊 |
建築資格 |
|
ジョンソンホームズは、新築一戸建て・中古住宅リフォームを提供する住宅メーカーです。
「いつまでも続く、自分らしい幸せな暮らし」をミッションとし、住宅事業だけではなく、インテリアや飲食、教育などの幅広い事業を展開。さまざまなライフスタイルに適応し、多くの方の楽しい暮らしをお手伝いしていきたいと考えています。