fumfum

カーテンサイズの選び方を紹介!一般的なカーテンが合わない場合は?

アイコン:インテリア雑貨インテリア雑貨

カーテンサイズの選び方を紹介!一般的なカーテンが合わない場合は?

  • 投稿日:
  • 更新日:

目次

こんにちは。ナチュラル&スローな家「ナチュリエ」の草野です。
今回ご紹介するコラムは、カーテンについてです。

快適な住まいづくりやインテリアに欠かせないカーテンですが、どんなサイズのものを選んでよいのか分からない人も多いのではないでしょうか。
この記事では自宅のインテリアや窓に合う、カーテンサイズの測り方を紹介しています。
カーテンの種類や選び方なども解説しているので、ぜひ参考にしてください。


リビングで寛ぐ家族

サイズの合わないカーテンはNG!カーテンサイズの基本の測り方

サイズの合わないカーテンを選ぶと、部屋の景観が悪くなったり、劣化が早くなったりします。

例えば横幅が大きいカーテンだと、レールの方が小さくなるため、上部の形が不自然に。
縦幅が長いと床と接触しやすくなるため、裾が擦れやすくなります。
足で踏んだり引っ掛けたりすると、怪我の可能性も高まります。

だからこそ、カーテンを購入する前に、カーテンのサイズを正確に測定することが大切です。
詳しい測り方を見ていきましょう。

巾(横幅)の測り方

カーテンの横幅は、レールの長さによって決まります。
一般的なレールの場合は、右端の固定された固定ランナーの中心から、左端の固定ランナーの中心までを測定します。
装飾レールの場合は、右端の固定キャップの付け根から、左端の固定キャップの付け根までです。
いずれも余裕を持たせるために、カーテンの種類に応じて3%~5%ほど長さをプラスして測るのがいいですよ。

丈(縦幅)の測り方

カーテンの縦幅は、カーテンを引っ掛けるフックから窓の下端までの長さを目安にします。
一般的なレールの場合は固定されたフックから、装飾レールの場合は固定キャップの外側にあるフックから測定しましょう。
遮光性を高めるには、下から光が入らないように、3%~5%ほど長さをプラスするのがおすすめです。



カーテンサイズの選び方① 窓タイプで選ぶ


カウンターテーブルのある部屋

ぴったり合ったカーテンサイズの測り方は、窓のタイプによって異なります。
ご自身のお部屋の窓がどのタイプなのか確認して、窓に合った測り方をしましょう。

腰高窓

窓の下端が大人の腰くらいの位置にある窓のことです。
窓の下をタンスなどの収納スペースに利用できます。
腰高窓は幅180cm・高さ120cmほどのサイズが一般的です。

測り方のコツ
腰高窓で丈を測る場合は、フックの下から窓枠の下端までの距離を測ります。
実際の丈の長さは計測したサイズの3%~5%ほどの余裕を持たせるのが適切です。

掃き出し窓

上下端が天井近くから床までの、大きめな窓のことです。
太陽光を取り入れやすく、風通しがよいのが特徴といえます。
幅170cm~180cm・高さ180cm~200cmほどのサイズが一般的です。

測り方のコツ
掃き出し窓で丈を測る場合は、フックの下から床までの距離を測ります。
カーテンの裾が床に擦らないよう、計測したサイズから1cm~2cmほどマイナスしたサイズを選びましょう。

出窓

平面ではなく、立体的に設計された窓のことです。
窓全体が壁から飛び出したように見えるのが特徴で、奥行きがあるため、部屋を広く見せることができます。
プランターなどを置くスペースとしての利用も可能です。

測り方のコツ
出窓の横幅は、レールの節目ごとに長さを測りましょう。
縦幅の測り方は、腰高窓や掃き出し窓などと同様です。

カーテンサイズの選び方② カーテンフックの種類で選ぶ


Aフックのカーテン

カーテンのフックには、「Aフック(レールが見えるタイプ)」「Bフック(レールが見えないタイプ)」「アジャスターフック」の3種類があります。
実はカーテンサイズを選ぶときは、フックの種類も考慮する必要があるんです!
それぞれの特徴を見ていきましょう。

Aフック(レールが見えるタイプ)とBフック(見えないタイプ)

Aフックと呼ばれる、上部のレールが見えるタイプと、Bフックと呼ばれるレールがカーテンの生地に隠れて見えないタイプがあります。
フックの素材や形の違いではなく、レールが見えるか見えないかの違いによって呼び方を変えます。

レールが見えるようにAフックを使用する場合は、カーテンの丈の長さは注文したものより1cm長く調整され、レールが見えないBフックの場合は注文したものより4㎝ほど長く調節されます。
AフックかBフックのどちらになるかは、カーテンレールの形状によって決まります。

アジャスターフック

プラスチック製の可変式フックのことで、上記のAフック、Bフックに自由に調節ができるフックのことです。
自由に調節ができるとはいえ、AフックからBフックに変更する場合、もしくはその反対に変更する際には、カーテンの長さも変更しなければいけないため、カーテンを頼んだ後にアジャスターで変更することは稀です。

また、アジャスタータイプでフックを掛ける位置を調整する場合、全てのアジャスターの位置を統一しなければいけないため、自分で調整することは推奨されていません。
そのため、カーテンフックの種類はオーダーの前に確認しておくことが必要です。



カーテンサイズの選び方③ カーテンタイプで選ぶ


プライベートルーム

現在は一般的なひだのあるカーテンの他にも、様々なタイプのカーテンが販売されています。
カーテンのタイプが違えば、測り方も変わってくるもの。
ここでは「プリーツカーテン」「レースカーテン」の、測り方を見ていきましょう。

プリーツカーテン

横幅はカーテンのひだの部分を含めるため、5%ほど割増します。
例えばレールの横幅が200cmの場合、210cmのカーテンを選ぶ必要があります。
縦幅の下端は、床から1~2cmほど上に調整するのが一般的です。
腰高窓の場合は、下から太陽光が漏れないように、15~20cmほど余裕を持たせます。

レースカーテン

レースカーテンは、プリーツカーテンに合わせながら測定しましょう。
横幅はプリーツカーテンと同じサイズにして、縦幅は下端をプリーツカーテンの裾から1~2cmほどマイナスにします。
レースカーテンの裾は、プリーツカーテンに隠れるようにしましょう。
下端がプリーツカーテンからはみ出ると、全体の見栄えが悪くなります。

カーテンサイズの選び方④ カーテンの開き方やひだで選ぶ


ダイニングルーム

カーテンの選び方には、「開き方」「ひだ山の縫製仕様」「ひだの量」なども関係してきます。
カーテンの開き方やひだと、長さの関係を理解しておきましょう。

カーテンの開き方

カーテンの開き方は、「両開き」と「片開き」に分けられます。
部屋のデザインや好みに応じて、最適な方を選びましょう。

両開きは2枚のカーテンを両側に配置し、中央部分で開閉するタイプです。
片開きは1枚のカーテンを左右のどちらかに固定して、開閉するタイプです。

ひだ山の縫製仕様

上部にあるひだ山は、縫製の違いで寸法・耐久性・安定性などに違いがでます。
デザインにも影響を与える要素なので、部屋のインテリアに合ったものを選びましょう。

ひだ山が多くなるほどフックがたくさん必要になり、山の間隔が短くなります。
耐久性を重視するなら、生地の織り返し部分を縫製しているものがおすすめです。

ひだの量

ひだの量は生地の横幅と、カーテンの仕上がり幅で決まります。
仕上がり幅とは、カーテン上部の横幅のことです。

生地の横幅との割合で、ひだの量を表すことができます。

例えば仕上がり幅が100cmの場合、150cmの生地を使うと「1.5倍ひだ」、200cmの生地を使うと「2倍ひだ」となります。
より長い生地を使う方が横幅のたるみが大きくなるため、ひだの量が多くなります。

既製品のカーテンサイズが合わない場合はオーダーという手も


子ども部屋

カーテンの種類には「既製品」と「オーダー」があり、既製品のカーテンサイズが合わない場合は、カーテンをオーダーすることも可能です。
既製品・オーダーにはそれぞれメリットとデメリットがあるので、特徴を把握しておきましょう。

既製品

ホームセンターなどで市販されているカーテンのことです。
大量に販売されているため、比較的安価に購入できるのが大きなメリットでます。

一般的な窓を想定しているため、注文住宅や高級賃貸にはデザインやサイズが合わないことがあるというのがデメリットです。

サイズは「幅100cm・丈135cm」「幅100cm・丈178cm」「幅100cm・丈200cm」の、3種類が一般的です。

オーダー

自宅の景観に合わせて、好きなようにサイズのカスタマイズができるのがオーダーカーテンのメリット。
サイズだけでなく、素材や色も自由に選べるため、インテリアに合わせやすくなっています。

既製品ではあと数cm足りないという場合におすすめです。
注文を受けてから生産するため、既製品より価格が高めなのがデメリットです。

正しいカーテンのサイズの選び方を知って快適なお部屋を!

カーテンの横幅は、レールの幅を測定することで求められます。
縦幅はフックから窓枠の下端までの距離を目安にします。
窓やフックの種類に応じて、柔軟に調節しましょう。

寸法が合わない場合は、オーダーメイドにするのもおすすめです。
サイズを正確に測定して、インテリアや内装に合ったカーテンを選びましょう。

ちなみに、カーテンの色の選び方についても「カーテンの色の選び方は?部屋別、心理効果、風水によるおすすめも」で詳しくご紹介しています。
カーテン選びの際は、サイズだけでなく色にも注目してみてくださいね!


ナチュリエは、自然素材の注文住宅を提供しており、施工実績も豊富です。
好みのインテリアや家づくりに合わせたカーテン選びの楽しみも広がります。
ちなみにナチュリエの建物価格にはカーテンや照明も含まれています。
標準仕様に入っているカーテンやオプションのカーテンなどを多彩にご用意していますので、空間に合わせてコーディネートを楽しめますよ♪

無料で資料・問い合わせができるので、ぜひ資料請求してみてくださいね。

ナチュリエの資料請求では、ステキなお家の事例やお役立ち情報をたくさんお届けしています!
気軽に利用してみてくださいね。



タグ

著者

写真:草野 香
草野 香 (札幌店)

旅に出ると札幌に進出されていない、 俺のシリーズに行ってしまいます。 俺のイタリアン 俺のフレンチ 俺のスパニッシュ 俺のだし ↑ここまで制覇しました。 次は博多の俺の割烹に行ってきます!

ようこそ、
ナチュリエの世界へ

  • 写真:ナチュリエの家の様子
  • 写真:ナチュリエの家の様子
  • 写真:ナチュリエの家の様子

家づくりの参考になる!無料カタログプレゼント

お住まいの地域(店舗)を
お選びください。