モダンな和室が似合うナチュラルなおうち

人気の婦中町に良い土地が見つかりました
ファボーレ近くの便利な場所で大人気な婦中町。白と黒をベースとしたナチュラルモダンがテーマのモデルになる予定です。5月下旬の完成を予定しています。富山店のナチュリエ初、畳のある生活、小上がりの和室のあるおうちです。乞うご期待!

基礎と土台
基礎コンクリートの上に土台を敷いています。

上棟!
今回は2×4で作りました。耐震ばっちりです。
正方形のおしゃれな窓が入ります。

断熱工事
現場吹き付けの断熱材で隙間なくあたたかいおうちになります。

外観のお披露目です
足場が取れて、ナチュリエのおうちが見えました。白い外観がおしゃれです。

素敵に仕上がったキッチン!
ナチュリエらしいアンティークな感じのキッチン。レンガ調のクロスに、扉は木なのでナチュラル感が満載です。そしてすっきり片付く、かわいく飾る『ニッチ』(壁に埋め込んだ棚)がこんなにたくさん。右側のニッチにはちょっとした工夫が施されています。まだ秘密ですが、見学会で発表予定です。

開放感のある吹抜
LDK16帖ですが、もっと広く見える秘密はやはりこの吹抜です。広く見えるだけでなく、エアコン1台で家中を夏も冬も快適にしてくれます。広すぎない、でも広く見える、う~ん最高です(^_-)-☆

「C値 0.5」気密測定しました♪
C値とは数字が小さいほど、家の隙間が少ないことを表しています。大手ハウスメーカーが1~3くらいのところが多い中、ナチュリエの家はなんと驚異的な0.5をたたき出しました!夏はひんやり、冬はぽかぽかの健康住宅なんです。

ナチュリエの和室
ナチュラルでアンティークなナチュリエのおうちなのに、モダンな和室がとても良く合います。子育て世代にはリビングに続く和室は必須ですね!キッチンでお料理しながら、目の届くところでお子さんがお昼寝できると安心ですね!

アンティークなキッチン
見た目はアンティークですが、お手入れがしやすいように、扉にはウレタン塗装を施しました。共働きの家庭が多いので、なるべく掃除の負担を減らせる工夫をしました。床は水や油にも強い素材です。

2階のホール
階段を上がったところにパソコンデスクを造作しました。吹き抜けになっているので、リビングの気配を感じながら宿題をしたり、読書をしたり、いろいろな楽しみ方ができます。

たっぷり収納の玄関
玄関にシューズクロークはもう定番ですね!ドアを開けて、クロークが丸見えにならない工夫をしました。見せる収納と隠す収納を備え持ったシューズクロークにしました。

中名分譲モデル① GRAND OPEN
富山で2棟目のモデルがオープンしました。今、人気の街、婦中町です。まだまだ開発途中の街のため、ナチュリエの外観は一際目を引きます。モデル①cobacoは白と黒を基調にしたシンプルな内装で、ナチュリエテイストの家具がよく映えます。今回はモデル②anticoと同時オープンのため、見比べのチャンスです。
7/8(土)・7/9(日)オープンにはたくさんの方に見学に来て頂き、ありがとうございました。

オーナーさまが決まりました
GRAND OPEN の時に見学に来て頂いた、Sさまがすぐに購入を決定されました。
無事、お引渡しを終えて、新生活をスタートされました。
家族と一緒に育てていくナチュリエの家を楽しみにされていました。
末永くお幸せに、、、♡
完成したおうちの
ステキな写真がたくさん!