緑に囲まれた、アウトドア家族の木のおうち

緑いっぱいの建築地
早朝深夜でも通勤できる場所を探して、バス便の多い常盤に決めました。元気な子供たちが走り回ってたくましく育つ自然豊かな山のふもと。アウトドアが大好きなMさまにぴったりですね♪

おうちの打合せ中です♪
家の間取りや材料、色を決めていきます。悩ましいけど、一番楽しい時間ですね。ひょうきんなお兄ちゃんはお店の人気者!

遣り方立会い
建築地で着工前の確認をしました。直前まで降っていた雨がピタリとやみましたね♪家の前に広いお庭ができて、緑の山々に合うナチュラルなお家を造っていきます。ワクワクです^^

基礎工事開始
基礎の工事が開始しました。鉄筋配筋工事が完了し、外周部分の型枠工事まで完了しています。

型枠完成
基礎コンクリートの立ち上がり部分の型枠が完成しました。この枠の中にコンクリートを流し込みます。

基礎工事完了
基礎の工事が完了しました。外部の足場組立が完了しましたので次は大工工事です。

大工工事開始
大工さんの工事が開始しました。

配線立会い
お家の骨組みができたところで、照明やスイッチの位置を確認に来ていただきました。大事な色えんぴつ持参で、柱にお絵かきしましたね。お家の建築とともに、元気な兄妹が一回り大きくなった気もしてますます楽しみ♪

ウレタン吹付け
外壁内部のウレタン吹付作業を完了しました。柱の間にびっちり断熱材が入りましたよ♪続いて大工さんが、天井に石膏ボードを貼っています。

大工工事が進んでいます
キッチンや棚板の造作工事を進めています。寒い中ですが、ていねいな作業を頑張っています!

サイディング貼り完了
お家の中で階段の施工をしながら、外壁のサイディングを貼りました。塗り壁の下地になるものです。ここまでくれば強風やドカ雪が降っても大丈夫。オメガ(塗り壁)の施工は気温の安定する春先をお待ちください。

大工工事完了です
家の内部造作が完了し、これから設備をつけて塗装やクロスなど仕上げ工事に入ります。写真はバニティ。きれいな仕上がりです。

自然塗料で、現場塗装♪
無垢材の木目を活かして、現場塗装をしました。一つ一つにオスモカラーを手作業で塗るナチュリエ自慢のオリジナルキッチン。有害な匂いもありません。

クロス貼りと塗り壁
壁のボードが滑らかになるよう下地処理を施して、壁紙を貼っていきます。終わったら天然スタイル塗り壁の施工です。ここも職人さんの手仕事。乾くに従い白くなっていきます。

もうすぐ完成です
年末年始を挟み、お家の検査や美装を行っています。ぽてっとしたからし色のドアが存在感を放っていますね!
完成したおうちの
ステキな写真がたくさん!