広さと眺望バツグン!走り回れちゃうおうち

この土地、この場所に。
本日からお家造りスタートです。苦節?4ヶ月。。行動力抜群の奥様が、超多忙なご主人をサポートしながら、遂にぴったりの土地にいきつきましたね。ご主人の書斎は、清田高校のグラウンドを見渡す指定席♪

基礎工事開始
地面の基礎を作る作業を開始しました。「根掘り」といって土を掻き出し、基礎コンクリートを打つ部分の下に砕石を敷いて補強します。基礎工事は1ヶ月くらい続きます。

型枠完成
基礎コンクリートの鉄筋組み工事が完了し、基礎のコンクリートをかたどる型枠組工事が完了しました!

耐圧板コンクリート
床下部分となる部分の耐圧版コンクリートを打設しました!基礎工事もあとわずか。

基礎工事完了
基礎の工事が完了しました。次は大工工事と進んでいきます。

大工工事開始
大工さんの工事が始まりました。初めは基礎コンクリートの上に1階の土台床を敷いていきます。

屋根組完成
屋根の骨組みまで完成しました。外側を合板で囲い、窓等を取り付けしていきます。

内部木下地完了
大工工事が進み、内部の木下地工事が完了しました。断熱材吹き付けの前に内部の電気配線を行います。

配線作業完了
電気のコンセントやスイッチ、照明の配線作業が完了しました。

ウレタン吹き付け完了
外壁のウレタン吹き付け作業が完了しました。

ユニットバス完了
ユニットバスの施工が完了しました。

階段造作工事
大工さんが階段を造作しているところです。現場での調整を行いながら1段ずつ作っていきます。

大工工事完了
大工さんの工事が全て完了しました。これからクロス、塗装、塗り壁など内装工事に入っていきます。無垢の柱から木のいい匂いがしますよ♪

仕上げ工事
柱や梁、キッチン扉面材などに、オスモ塗装を施しました。壁も下地処理をして、オリジナル塗り壁やクロスを貼っていきます。

外壁オメガ完成
内部のクロス貼り、塗り壁を進めています。外壁も白い塗り壁をしてすっきりお洒落な外観が姿を見せました!

完成に近づいてきました
仕上工事も大詰めに。照明や設備機器の取付けを行いました。清涼感のあるタイルのキッチンがステキ!内部の美装をしていよいよ完成です!

オーナー様検査
お家がほぼ完成し、施主さまに見に来ていただきました。さすがの広さ、そして収納と見所がいっぱいです。元気キッズが歓声を上げて走り回る姿が目に浮かびますね♪
完成したおうちの
ステキな写真がたくさん!