趣味の時間を大切にしたい、落ち着く読書スペースのあるおうち

完成!
美装という大掃除を行い、
社内検査を行ったのち、完工しました!
お引渡しが楽しみですね。

内装工事④
クロスの施工が終わり、照明や暖房パネルの施工を行っております。
来週には、美装という大掃除を行っていく予定です。
もうすぐ完成です!

内装工事③
木材の塗装工事が完了しました!
クロス工事のパテ処理→壁紙を貼る作業を行っております。
来週からは、クロスの施工の続きを完了させ、照明や暖房パネルの施工を行います。

内装工事②
耐火性もありクロスの下地にもなる石膏ボードの施工が始まりました。
建具の枠の取り付けなどを行っております。
来週からキッチンの取り付けを行い、大工工事が完了いたします。

配線立会い
コンセントの位置を確認する配線立会が行われました!
確認後、電気の配線工事や換気機械の設置を行っていきます。

内装工事①
外壁を構造用合板で囲い、窓のサッシや玄関ドアの取り付けを行い、外部の作業が一段落しました。
続けて、内部の壁や天井の下地の施工を行っていきます。
第三者機関の構造検査も、しっかり合格しました!

土台引き
年始作業が再開しました!土台と1階の床の作業をしてから柱や梁などの構造体を架けていき、屋根の施工まであっという間に進んでいきます。

基礎工事
地盤補強の為杭の打設をし、基礎部分の工事へ進んでいます。
根掘りという基礎の形に沿って土を掘削する作業を行い、
鉄筋の組み上げ工事を行いました。
来週はベース部分のコンクリートの打設を行います!

遣り方立合い
建物が建つ位置を工事担当と一緒に確認していきます。この日はセルフで地鎮祭も行いました。次は着工です!

打合せ
設計とコーディネート打合せです。
落ち着いたダークなお色の中に、スモーキーブルーなどのアクセントがあるかっこいいコーディネートになりそうです。奥様も満足のいく打合せが出来たようですよ^^出来上がるのが楽しみですね!
完成したおうちの
ステキな写真がたくさん!